top of page
検索

看護学科4年生「世界エイズデー」に係る授業

12月1日は「世界エイズデー」であり、学生を対象にエイズのまん延防止と患者・感染者に対する差別・偏見の解消等を図ることを目的として大分県西部保健所 健康安全企画課 永瀬様と地域保健課 間越様に来校していただき、講義を受けました。講義では献血やエイズについて学び、レッドリボンを作り、講義の内容を踏まえて、メッセージを記入し、クリスマスツリーを作成しました。


※レッドリボンとは、あなたがエイズに関して偏見をもっていない、エイズとともに生きる人々を差別しないというメッセージです。











閲覧数:59回0件のコメント

最新記事

すべて表示

令和4年度看護師・介護福祉士国家試験合格速報です!! 🌸看護師国家試験・・・100%合格(57/57名)(全国平均90.8%) 🌸介護福祉士国家試験・・・95.8%合格(23/24名)(全国平均84.3%) お世話になった方々に心よりお礼申し上げます!!

🌸広島大学教育学部第四類造形芸術系コース🌸 🌸鹿児島大学法文学部法経社会学科法学コース🌸 🌸北九州市立大学外国語学部英米学科🌸 合格おめでとうございます!!支えていただいた皆様に感謝申し上げます。 本校卒業生の進路先につきましてはのちほどホームページに掲載いたしますので、しばらくお待ちください。

bottom of page