top of page
検索

日田祇園囃子保存会来校


日田祇園囃子保存会の皆さんが体育館で演奏をしてくださり、日田の伝統芸能に興味をもって祇園囃子に参加しようと呼びかけていただきました。およそ350年の伝統を持つ日田山鉾巡行行事は、平成8年に国の重要無形文化財に指定されました。その山鉾の中に乗り込んで演奏されるのが祇園囃子です。一基の山鉾に笛4~5名、三味線1名、太鼓1名で構成されています。昭和44年後継者育成を目的に「日田祇園囃子保存会」を結成し、現在63名の会員で各町の山鉾への派遣や、囃子の保存、伝承を行っています。興味のある方は、ぜひとも参加してください。


閲覧数:191回0件のコメント

最新記事

すべて表示

令和4年度看護師・介護福祉士国家試験合格速報です!! 🌸看護師国家試験・・・100%合格(57/57名)(全国平均90.8%) 🌸介護福祉士国家試験・・・95.8%合格(23/24名)(全国平均84.3%) お世話になった方々に心よりお礼申し上げます!!

🌸広島大学教育学部第四類造形芸術系コース🌸 🌸鹿児島大学法文学部法経社会学科法学コース🌸 🌸北九州市立大学外国語学部英米学科🌸 合格おめでとうございます!!支えていただいた皆様に感謝申し上げます。 本校卒業生の進路先につきましてはのちほどホームページに掲載いたしますので、しばらくお待ちください。

bottom of page