top of page
~ともしび~ 大分合同新聞 夕刊コラム掲載

2017年から2024年

2012年から2016年

● 2024年 ●​​​​
​2024  4. 9  日本刀
2024. 3. 7  梅は咲いたか、桜はまだ・・・
2024. 2. 5  火の用心
2024. 1. 5  二つの山岡鉄舟

● 2023年 ●
​​​​
2023.11.25  宿泊税
2023.10.21  豆田の秋は煎茶の香り
2023. 9.16  人口減と志願率
2023. 8.15  伝建
2023. 7.11  社会保険料
2023. 6. 6  数字は踊る
2023. 5. 1  同情するなら
2023. 2.14  おひな祭り~観光再起へ
2023. 1.11  覚悟

● 2022年 ●
2022.12. 5  話す~私の流儀

2022.10.31  大事なものは大切に
2022. 9.29  草野文書と専門家
2022. 8.27  コロナ、コロナ、まだコロナ
2022. 7.28  SDGs≒MOTTAINAI
2022. 6.21  戴帽式
2022. 5.21  歴史に学ぶ共産主義国家
2022. 4.18  長かった!
2022. 3.16  団塊トップランナー
2022. 2. 8  国家試験
2022. 1.11  たら、れば

● 2021年 ●
2021.11.24  あやまる
2021.10.16  戦争とコロナと総選挙
2021. 9.10  田園風景
2021. 8. 3  白漆喰~黒そして白
2021. 7.      2  古文書からー油断大敵
2021. 5.15  黒漆喰
2021. 4.12  南の万里の長城
​​​​2021. 3. 8  春よ来い
2021. 1.26  東京は諸悪の根源か?

● 2020年 ●
​​2020.12.16  民営化~三公社五現業  
2020.11.10  マイナンバー制度  
2020.10. 8  健康寿命  
2020. 9. 3  目詰まり  
2020. 7.31  香港  
2020. 6.29  便利税?創設
2020. 5.27  時間よ急げ
2020. 4.16  3密
2020. 3.17  日本一
2020. 2.11  重要文化財大修理ー終盤へ
2020. 1. 6  令和の正夢~私立高校無償化

● 2019年 ●
2019.11.21  英語民間検定導入延期
2019.10.19  社員教育は難しい
2019. 9.10  都会の味・田舎の味
2019. 8. 1  中央省庁地方移転挫折
2019. 6.20  川開き観光祭
2019. 5.17  10連休の余波
2019. 4.15  古い奴だと
2019. 3. 7  元号ブーム
2019. 2. 5  ふるさと納税初体験

● 2018年 ●
2018.12.22  面従復背
2018.11.15  湯水のように
2018.10.11  くだらない
2018. 9. 8  居場所~なぜ学ぶのか~
2018. 8. 4  中小企業経営者の哀愁
2018. 6.26  ちょっと冷たい!高齢者講習
2018. 5.25  祝日のありよう
2018. 4.14  3冠達成再び
2018. 3.10  ゴルフ談議
2018. 2. 3  このごろ都にはやるもの

● 2017年 ●
2017.12.26  加計問題異論
2017.11.18  秋の夜長
2017.10.16  23区内定員抑制
2017. 9. 5  度量~生き残るために
2017. 7.27  ファーストはファウスト?
2017. 6.26  未踏
2017. 5.19  世界遺産と歴史観
2017. 4.11  息の長い支援
2017. 3. 4  世界史の視点から
2017. 2. 4  創造と破壊と

● 2016年 ●
2016.12.20  卒業50周年
2016.11. 8  責 任
2016.10.13  負のスパイラル
2016. 9. 8  スエマエ、タカマツ
2016. 7.29  平成の大修理
2016. 6.25  味力も満載
2016. 5.18  平均所得1千万円超!
2016. 4. 9  新旧理事長室から
2016. 3. 2  ひなが来た
2016. 1.30  落成式
 
● 2015年 ●
2015.12.28  国境
2015.11.17  有給休暇
2015.10. 9  ギリシャ・デトロイト・私学
2015. 9. 7  「夢」への懸け橋
2015. 8.14  拾うな!
2015. 6.26  後の祭り
2015. 6. 1  SPH
2015. 4.22  調停制度と裁判員制度
2015. 3.17  東京創生 地方叢生
2015. 2.13  引っ越し大作戦
2015. 1. 9  お節料理を前にして

● 2014年 ●
2014.11.28  地方創生-大都市破壊
2014.10.28  私学こそ「公教育」
2014. 9.23  黒田官兵衛 先祖のかたき?
2014. 8.20  真夏の夜の”悪夢”
2014. 7. 7  待機児童と出生率
2014. 6.12  クールビズとネクタイ
2014. 5. 8  法の精神
2014. 4. 4  アンネの日記
2014. 3. 1  自己責任
2014. 1.27  明治の日記

● 2013年 ●
2013.12.17  仕事の流儀
2013.11.16  海賊とよばれた男
2013.10.15  交通事故~弱者と強者
2013. 9.11  2025年問題
2013. 8. 9  墓守
2013. 7. 8  警察署協議会
2013. 6. 3  八田与一記念公園
2013. 4.26  採用難
2013. 3.22  歩行者天国~地域再活性へ向けて
2013. 2.22  大気汚染
2013. 1.15  アンケート

● 2012年 ●
2012.12. 5  ほうち国家
2012.11. 1  千年あかり~水害からの復活
2012.10. 1  レーゾンデートル
2012. 8.27  宴の後-バドミントン異聞
2012. 7.19  ドキュメント水害第1波
2012. 6.28  一票の格差
2012. 5.24  速達と特急
2012. 4.21  三冠達成
2012. 3.19  支援の腕輪~福興念珠
2012. 2.14  ハローワークの非常識
2012. 1.10  坂の上の雲


 

2009年から2011年

2006年から2008年

● 2011年 ●
2011.12. 1  陸前高田の一本松~復興支援
2011.10.29  高速鉄道
2011. 9.28  文化財-指定と登録の違い
2011. 8.27  スイーツ甲子園
2011. 7.23  初盆
2011. 6.22  節電 -小さな提案
2011. 5.18  首都消失
2011. 4.13  報道の自制力
2011. 3.12  献血
2011. 2. 9  祝日と国旗掲揚
2011. 1. 8  愚直

● 2010年 ●
2010.11.27   競育
2010.10.25  一滴の重み -重文指定記念煎茶会
2010. 9.27  雑踏
2010. 8.25  それぞれの甲子園
2010. 7.24  あなたはどちら?
2010. 6.22  3D -立体的視点
2010. 5.19  15歳の決心
2010. 4.27  ご用聞き -フードデザート
2010. 3.15  服装と個性
2010. 2. 6  重要文化財指定

 
● 2009年 ●
2009.12.26  創立70周年 -建学の理念
2009.11.21  無償ということ
2009.10.13  阿修羅とファラオ
2009. 9.11  テレビ出演
2009. 8.11  帰還 -お母さんは卒業生
2009. 7.11  郵政民営化の実態
2009. 6.10  台北市 二二八記念館
2009. 5. 8  〝会心〟の一日
2009. 4.11  障害を個性に
2009. 3. 9  最後の授業

2009. 2. 5  新生豆田町

● 2008年 ●
2008.12.27  アバウト
2008.11.27  晩秋の京都にて
2008.10.25  再会 -40年の空白
2008. 9.25  真夏の文化財調査
2008. 8.20  感動・北京発
2008. 7.29  脚下照顧
2008. 6.24  晴れ舞台は北京
2008. 5.20  日本の行方 ~格差その3
2008. 4.12  7人の侍
2008. 3.13  台湾からの贈り物
2008. 2.12  おしん
2008. 1.12  Mottainai=もったいない

● 2007年 ●
2007.12.17  豆田町改造
2007.11. 5  追悼
2007.10.13  教育の原風景 ~ハイ、ニコッ、ポン
2007. 9.13  名称独占 業務独占
2007. 8.13  お参り ~宗教教育
2007. 7.11  随意契約
2007. 6. 8  特待生問題 ~私学の立場から
2007. 5.10  品格
2007. 4.16  豆田町とひな祭り ~町おこしの未来
2007. 3.15  格差その2 ~看護師不足
2007. 2.13  2月はなぜ28日?
2007. 1.16  「灯」一周年 ~自戒

● 2006年 ●
2006.12.13  未知へのあこがれ ~南極展から
2006.11.14  格差 ~新卒と既卒
2006.10.13  北京秋天 ~修学旅行
2006. 9. 7  続秀長のよろい ~テレビ初出演
2006. 8.18  日本沈没今昔
2006. 7.20  地方私学の存在感
2006. 6.20  家族考
2006. 5.30  ナイチンゲール生誕祭
2006. 5. 1  歴史ミステリー 秀長のよろい
2006. 4. 8  経営の3K
2006. 3.11  ひな祭り
2006. 2. 4  体育館新設
2006. 1. 7  継承

bottom of page